  - ようこそ西﨑さん- 西﨑さんが参画しました。 - 2025年10月1日
 
  - 論文掲載- 表面増強ラマン散乱を用いたデジタルバイオ分析の論文がPNAS誌に掲載されました。 - 2025年9月1日
 
  - ようこそ向後さん・新荻さん- 向後さん・新荻さんが参画しました。 - 2025年4月1日
 
NEWS
2025年
2024年
  - ようこそ李さん・山崎さん- 李さん・山崎さんが参画しました。 - 2024年11月1日
 
  - ようこそ皆川さん- 皆川さんが参画しました。 - 2024年10月1日
 
  - 論文掲載- デジタルバイオ分析のための第二世代の小型蛍光イメージング装置の開発についての論文がiScience誌に掲載されました。 - 2024年8月31日
 
  - 論文掲載- 新しいフッ素樹脂を用いたデジタルバイオ分析用デバイスの開発についての論文がSci Rep誌に掲載されました。 - 2024年5月20日
 
  - 論文掲載- 東大・浦野研との共同研究成果がCell Rep Methods誌に掲載されました。 - 2024年1月13日
 
  - ようこそ木村さん・鵜澤さん- 木村さん・鵜澤さんが参画しました。 - 2024年1月1日
 
2023年
  - 論文掲載- 東大・浦野研との共同研究成果がAdv Sci誌に掲載されました。 - 2023年12月23日
 
  - 論文掲載- Digital Bionanalysisの招待論文がAIP Biomicrofluidics誌に掲載されました。 - 2023年12月8日
 
  - ようこそ河口さん- 河口さんが参画しました。 - 2023年10月1日
 
  - 論文掲載- SATORI法の招待論文がBPPB誌に掲載されました。 - 2023年7月12日
 
  - 報道- Direct-SATORI法が日経産業新聞で報道されました。 - 2023年6月15日
 
  - 論文掲載- Direct-SATORI法の論文がAnal Chem誌に掲載されました。 - 2023年6月12日
 
  - ようこそ三上さん- 三上さんが参画しました。 - 2023年6月1日
 
  - 受賞- 木下さんが令和5年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。 - 2023年4月19日
 
  - 論文掲載- 奈良先端大・稲垣研との共同研究成果がJ Biol Chem誌に掲載されました。 - 2023年4月12日
 
  - 論文掲載- 東大・浦野研との共同研究成果がChem Sci誌に掲載されました。 - 2023年4月12日
 
  - Review掲載- SATORI法に関するreviewが生物物理に掲載されました。 - 2023年4月1日
 
  - 基礎特別研究員の募集- 応募に興味のある方はご連絡ください。公募情報はこちらから。 - 2023年2月17日
 
2022年
  - 報道- 低コストイメージング装置が新聞で報道されました。 - 2022年12月5日
 
  - 論文掲載- デジタルバイオ分析のための広視野・低コストイメージング装置の論文がLab Chip誌に掲載されました。 - 2022年10月27日
 
  - 報道- 新型コロナウイルスの迅速検出装置がテレビ・新聞で報道されました。 - 2022年5月27日
 
  - 論文掲載- 新型コロナウイルスの全自動検出装置の論文がCommun Biol誌に掲載されました。 - 2022年5月26日
 
  - 学生さん募集- 東京医科歯科大学から学生さんの受入可能です。興味のある方はご連絡ください。 - 2022年5月25日
 
  - ようこそ森さん- 森さんが参画しました。 - 2022年5月2日
 
  - ようこそ鈴木さん- 鈴木さんが参画しました。 - 2022年4月1日
 
  - ようこそ上田さん- 上田さんが参画しました。 - 2022年4月1日
 
  - 基礎特別研究員の募集- 応募に興味のある方はご連絡ください。公募情報はこちらから。 - 2022年2月1日
 
2021年
  - 報道- 新型コロナウイルスの迅速検出技術が日本経済新聞に報道されました。 - 2021年11月19日
 
  - ようこそ吉村さん- 吉村さんが参画しました。 - 2021年7月1日
 
  - ようこそ小山さん- 小山さんが参画しました。 - 2021年5月1日
 
  - 報道- RNAの迅速検出技術がテレビ・新聞で報道されました。 - 2021年4月21日
 
  - ようこそ高野さん- 高野さんが参画しました。 - 2021年4月21日
 
  - 論文掲載- RNAの迅速検出技術の論文がCommun Biol誌に掲載されました。西増研、濡木研、野田研との共同研究です。 - 2021年4月19日
 
  - ようこそ飯田さん、村井さん- 飯田さんと村井さんが参画しました。 - 2021年4月1日
 
  - 基礎特別研究員の募集- 応募に興味のある方はご連絡ください。公募情報はこちらから。 - 2021年2月12日
 
2020年
 - 学術変革領域研究(A)採択- 東工大の田口先生が領域代表を務める「多面的蛋白質世界」に計画班として参画いたします。 - 2020年12月1日
 
 - 論文掲載- フェムトリットルサイズのリポソームに関する論文がACS Nano誌に掲載されました。 - 2020年9月3日
 
 - ようこそ小松さん- 客員研究員の小松さん(東大/助教)が参画しました。 - 2020年6月23日
 
 - ようこそ坂本さん- 研修生の坂本さん(東大/JSPS DC1)が参画しました。 - 2020年5月1日
 
 - 総説掲載- 生体膜マイクロチップの総説が実験医学に掲載されました。 - 2020年4月3日
 
 - ようこそ木下さん- 基礎特別研究員の木下さんが参画しました。 - 2020年4月1日
 
 - 論文掲載- 酵素活性異常の1分子計測の論文がScience Advances誌に掲載されました。 - 2020年3月12日
 
 - ようこそ高橋育子さん- 実験パートタイマーの高橋育子さんが参画しました。 - 2020年3月1日
 
 - 基礎特別研究員の募集- 応募に興味のある方はご連絡ください。公募情報はこちらから。 - 2020年2月4日
 
2019年
 - ようこそ安藤さん- 研究員の安藤さんが参画しました。 - 2019年12月1日
 
 - JST・CREST採択- 細胞外微粒子の1粒子解析技術に関する研究が採択されました。詳細はこちらから。 - 2019年9月19日
 
 - ようこそ道幸さん- 事務パートタイマーの道幸さんが参画しました。 - 2019年7月1日
 
  - 事務パートタイマー公募- ご応募お待ちしております。公募情報はこちらから。 - 2019年4月2日
 
 - 4名の新メンバーが参画- 新メンバーは篠田さん、田口さん、高橋さん、牧野さんです。詳細はこちらから。 - 2019年4月1日
 
 - 基礎特別研究員の募集- 応募に興味のある方はご連絡ください。公募情報はこちらから。 - 2019年1月11日
 
  - 研究員(無期雇用職)公募- ご応募お待ちしております。公募情報はこちらから。 - 2019年1月11日
 
2018年
 - 研究成果がJST Newsで特集- 生体膜マイクロチップに関する研究成果が特集されました。 - 2018年12月4日
 
 - 研究室を開設- 渡邉分子生理学研究室を開設いたしました。 - 2018年10月1日
 
